広告 リフォーム会社

リクシルリフォームネットの評判ってどう?|みんなの口コミ掲示板

リクシルリフォームネットの評判ってどう?|みんなの口コミ掲示板

 

ユーザー
リフォーム業者を探してるけど、リクシルリフォームネットの評判、口コミってどうなんだろう?メリットやデメリットは?他の一括見積もりサイトと比較してどうなの?

 

こういった疑問に答えます。

 

リクシルリフォームネットは、株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイトです。

 

リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込み・リフォームに関する基本情報の収集・自分に合ったLIXIL商品の検索が、このサイトだけで完結します。

 

ソート条件が細かく設定できるので、自分に合った店舗を効率良く探せるのが魅力です。一括見積もりサイトは使いたくないけれど、1店舗ごとサイトを巡るのは面倒、という人におすすめです。

 

※株式会社LIXILが運営するリフォームサイトに「LIXILリフォームショップ」もありますが、こちらはまた異なるサービスです。混同しないように注意しましょう。

 

管理人
本記事では、リクシルリフォームネットの口コミ・評判について徹底調査しました。記事の後半で「リクシルリフォームネットを利用する際の最大の注意点」を紹介してるので、ぜひ最後まで記事をお読み下さい。

 

信頼性・自己紹介2

 

結論からいうと、リクシルリフォームネットは「効率的に情報収集したい方」に最適です。

 

「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

サイト リショップナビ
リショップナビ
 

リクシルリフォームネットリクシルリフォームネット

ホームプロ
ホームプロ
運営会社 株式会社じげん 株式会社LIXIL 株式会社ホームプロ
運営年数 2006年〜 2012年~ 2001年〜
利用者数 70万人 月間10万アクセス 100万人
加盟店数 4,000社 11,000社 1200〜1300社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
見積もりの安さ(体験談を元に想定) 安い〜普通 ピンキリ 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜5社  1〜8社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をリショップナビから紹介 掲載店舗に自分で見積もり依頼して、直接契約を結ぶ あなたが入力した工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補
業者の質(体験談を元に想定) かなり高い ピンキリ 普通
匿名での利用 なし なし あり(現地調査からは匿名ではなくなる)
工事保証 リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 契約した業者に準ずる リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
利用をおすすめする人 質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい人 一括見積もりサイトを使わずに、効率的に情報収集したい人 絶対に匿名で依頼したい人
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ

 

 

リクシルリフォームネットの評判、口コミ

 

管理人
リクシルリフォームネットを利用してリフォームした方の口コミ・評判を集めたので、ぜひ参考にして下さい。

 

横にスクロールできます→

対応も丁寧で、仕上がりにも文句はありませんでした。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

こちらの希望を価格に合わせて提示してくれた。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

日程も直ぐに組んでくれて、対応が良かった。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

トイレの修繕をちゃんとやっていただいた。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

予定通りに出来上がった

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

丁寧な説明や対応が良かった。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

すぐに対応してくれる。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

料金がわかりやすかった。

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

塗装の色が若干違う点が気になる

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

 

リクシルリフォームネットの悪い評判、口コミ

 

塗装の色が若干違う

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

 

管理人
リクシルリフォームネットは、あくまで情報提供サイトです。加盟店と契約してトラブルや施工不備があっても責任をとってくれることはないので、しっかりと吟味しましょう。

 

>>目次に戻る

 

リクシルリフォームネットの良い評判、口コミ

 

予定通りに出来上がった

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

丁寧な説明や対応が良かった

引用:オリコン顧客満足度ランキングより

 

管理人
口コミ自体が少なく、あまり参考になる口コミがありませんでした。加盟店数が多いだけあって玉石混交な印象が強いので、良い店舗と契約できるようにしっかり確認しましょう。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

口コミ投稿フォーム

 

管理人
上記の「ここをクリック!」を押して、口コミ投稿の協力をお願いします

 

>>目次に戻る

 

リクシルリフォームネットのデメリット

リクシルリフォームネットのデメリット

 

リクシルリフォームネットのデメリットは以下の3つ。

 

デメリット

  1. 仲介サービスはしていない
  2. 問い合わせページの作りが不親切
  3. 加盟店の審査基準が不明

 

>>目次に戻る

 

仲介サービスはしていない

 

リクシルリフォームネットは、一括見積もりサイトのような仲介サービスはしていません。

 

リクシルリフォームネットデメリット1

 

リクシルが行なっているのは、あくまで情報提供。利用者は、サイト内に掲載されている加盟店から自分で条件に合う店舗を探し、問い合わせをして、契約に進みます。

 

現地調査等の日程調整はもちろん、契約しなかった店舗に断りの連絡をいれるのも、加盟店との間にトラブルが発生した場合に対応するのも、利用者自身です。

 

「リクシルは一切関与しない・責任を取らない」点に注意が必要です。

 

リクシルリフォームネットデメリット1

 

管理人
とはいえ、1万店以上の情報が一同にまとまっているというのは非常に優秀。一括見積もりサービスとの違いを理解しつつ、上手に利用しましょう。

 

>>目次に戻る

 

問い合わせページの作りが不親切

 

リクシルリフォームネットは、問い合わせページの作りが不親切です。

 

リフォーム店一覧の中から条件を指定して検索、表示された店舗の中から問い合わせ、という流れなのですが、一括問い合わせができない上に重複した質問があります。

 

各店舗の問い合わせページはすべて同じ作りになっているので、扱っていない工事にもチェックが入れられる点に注意が必要です。

 

リクシルリフォームネットデメリット2

リクシルリフォームネットデメリット2

 

管理人
条件に合う店舗が一気に絞り込めるのはありがたいのですが…その後がいかんせん面倒ですね。相見積もりの基本は3店舗以上で比較、と言われていますが、この手順を繰り返すのはなかなかに骨が折れます。

 

>>目次に戻る

 

加盟店の審査基準が不明

 

リクシルリフォームネットは、加盟店の審査基準が公開されていません。

 

加盟には推薦が必要という記載はあるものの、建築士や建築工事業許可は必須でなく、厳選はされていない印象を受けます。

 

リクシルリフォームネットデメリット3

 

同じくリクシルが運営している「リフォームショップ」と比較しても、数の多さで勝負しているのがリフォームネット、質で勝負しているのがリフォームショップだと感じ取れます。

 

リクシルリフォームネットデメリット3

 

ネット検索でイチから調べるよりは楽ですが、一括見積もりサービスと比較すると手間が多いですし、質の悪い会社に当たるリスクも大いにあるため、利用には注意が必要です。

 

管理人
リクシルリフォームネットは、トラブルが起きたら自己責任。目利き力や交渉力に自信がない人は、審査基準が厳しい一括見積もりサイトを利用するほうがおすすめです。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

>>目次に戻る

 

リクシルリフォームネットのメリット

リクシルリフォームネットのメリット

 

リクシルリフォームネットのメリットは以下の3つ。

 

メリット

  1. 複数店舗を効率良く比較できる
  2. リフォーム事例が豊富
  3. LIXIL商品の情報収集サイトとしても優秀

 

>>目次に戻る

 

複数店舗を効率良く比較できる

 

リクシルリフォームネットは、複数店舗を効率良く比較したい場合に最適です。

 

主な理由は、以下の3点です。

 

ポイント

  • 加盟店舗数11,000社以上
  • LIXILの研修と試験に合格した「マイスター」店舗を一発検索可能
  • LIXILオリジナルリフォーム工法に対応している店舗を一発検索可能

 

加盟店舗数の多さは軍を抜いており、一括見積もりサービスのリショップナビ(4,000社)、ホームプロ(1,200~1,300社)と比較しても、その差は一目瞭然となっています。

 

地方住みや希望する工事が限定的なケースでも、条件を満たす店舗を多く見つけやすいので、「一括見積もりサービスでは紹介数が少なかった」という人にもおすすめです。

 

リクシルリフォームネットメリット1

 

また、加盟店検索のソート機能が非常に優れているのもポイントです。

 

市区町村までの細かなエリア・リフォーム対応箇所で絞り込めるのはもちろん、マイスター認定店舗や、LIXILオリジナル工法「まるごと断熱リフォーム」対応店舗の検索もできます。

 

リクシルリフォームネットメリット1

 

自分の理想に合った店舗を効率的に探せるので、リフォーム業者選びが格段に楽になります。

 

管理人
自由度と時間効率のバランスがとても良いサービスですね。

 

>>目次に戻る

 

リフォーム事例が豊富

 

リクシルリフォームネットは、加盟店ごとの施工事例が豊富に掲載されています。

 

掲載事例数は、全部で28,000件(2023年12月現在)。わざわざ加盟店の公式サイトに飛ばなくても、リクシルリフォームネット上で閲覧できるのが非常に便利です。

 

詳細条件を指定できるので、自分の希望と近い事例を一発で見つけられます。

 

リクシルリフォームネットメリット2

 

施工事例と店舗情報は相互でリンクが繋がっているため、施工事例から店舗情報へ、店舗情報から同一店舗の施工事例一覧へ、と簡単に行き来できるのもポイントです。

 

自分が探しやすい手順で、リフォーム業者を絞り込めます。

 

リクシルリフォームネットメリット2

 

管理人
良いなと思った事例は「気になるリスト」にまとめておくと、店舗比較する際に便利ですよ。

 

>>目次に戻る

 

LIXIL商品の情報収集サイトとしても優秀

 

リクシルリフォームネットは、LIXIL商品の情報収集サイトとしても優秀です。

 

なかでも、リフォーム診断魅せるプラン集は、効率良く自分に合った商品探しができるので、上手に活用しましょう。

 

リフォーム診断は、困りごとや要望を選択するだけで、おすすめのリフォームプランを3つ提案してもらえる機能です。

 

診断結果はQRコードで共有可能なので、家族に相談したり、あとでじっくり見返したりできます。

 

リクシルリフォームネットメリット3

 

魅せるプラン集は、360°パノラマでリフォーム後のイメージを確認できる機能です。

 

自由に視点変更可能で、インフォメーションマーク(i)を押すと商品情報が、電球マークを押すとリフォームのヒントが確認できます。

 

カラー変更をすると、LIXIL商品だけではなく備え付けの家具も統一感のある色合いに変更されるので、トータルコーディネートの参考にも使えます。

 

リクシルリフォームネットメリット3

 

管理人
自分に合った商品がわからない、各モデルどんな違いがあるの?といった疑問を持っている人にもおすすめ。ただ単に商品カタログを見るよりも、直感的に理解できますよ。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

>>目次に戻る

 

リクシルリフォームネットの運営会社は株式会社LIXIL

 

リフォーム情報サイト「リクシルリフォームネット」の運営会社は、東京証券取引所プライム市場と名古屋証券取引所プレミア市場に上場している、株式会社LIXILです。

 

株式会社LIXILは、国内の建材・設備機器メーカーを統合して誕生した会社です。「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まい」をキャッチコピーに、製品開発や技術の提供を行なっています。

 

株式会社LIXILの基本情報は下表のとおりです。

 

会社名 株式会社LIXIL
本社所在地 東京都品川区西品川一丁目1番1号大崎ガーデンタワー24F
資本金  68,530百万円
設立年月日 1949年9月19日
従業員数 53,834人(連結従業員数)※2024年3月現在
代表取締役 瀬戸 欣哉
グループ企業(国内)
  • 株式会社LIXILトータルサービス
  • 株式会社ダイナワン
  • 株式会社テムズ
  • 祖父江工業株式会社
  • 株式会社LIXILトータル販売

ほか、約200社のグループ会社で構成

 

管理人
株式会社LIXILは、上場企業ですし、顧客満足度を高める活動に注力していて、企業への信頼度も商品への信頼度も高いです。(参考:LIXILの活動の基盤

 

 

リクシルリフォームネットの利用手順

ご利用の流れ

 

リクシルリフォームネットは、自分でリフォーム業者を検索し、各店舗に問い合わせるシステムになっているため、問い合わせの手順はやや長めです。

 

1店舗あたりの入力時間は最短1分程度。合計何店舗に連絡するかで時間が増えていきます。

 

見積もりまでのステップは以下の通りです。

 

STEP1:「リフォーム店を探す」を選択

リクシルリフォームネットご利用の流れ1

 

STEP2:お住まいのエリアを選択する

リクシルリフォームネットご利用の流れ2

 

STEP3:詳しい検索条件を入力する

リクシルリフォームネットご利用の流れ3

リクシルリフォームネットご利用の流れ4

リクシルリフォームネットご利用の流れ5

 

入力内容

  1. お住まいの市区町村
  2. リフォーム箇所
  3. LIXIL認定・登録制度
  4. 資格者の有無

 

管理人
条件をすべて入れたら、「この条件で検索」を選択して次のページに進みます。

 

STEP4:気に入った店舗の「問い合わせをする」を選択

 

検索条件に合う店舗がすべて表示されるので、その中から好みの店舗を選びます。公式サイトに飛んだり、過去の施工事例を見たりできるので、吟味していきましょう。

 

リクシルリフォームネットご利用の流れ6

 

管理人
電話で問い合わせることも可能ですが、ここではメール問い合わせのやり方を解説します。

 

リクシルリフォームネットご利用の流れ7

リクシルリフォームネットご利用の流れ8

リクシルリフォームネットご利用の流れ9

リクシルリフォームネットご利用の流れ10

 

入力内容

  1. リフォーム希望の工事部位
  2. 名前
  3. 郵便番号
  4. メールアドレス
  5. 電話番号
  6. お店からの回答受取方法
  7. 問い合わせ内容

 

STEP5:問い合わせたい店舗すべてに「STEP4」を行なう

 

問い合わせは店舗ごとなので、やや面倒ですが気になる店舗すべてに上記「STEP4」を繰り返します。

 

管理人
問い合わせ内容に関しては、どこかに原本を作っておいて、コピペすると効率的です。

 

注意点

リクシルリフォームネットが仲介に入ることはなく、日程調整やお断り連絡といったやり取りはすべて自分で行なう必要があります。対応可能な数に絞って問い合わせするようにしましょう。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

>>目次に戻る

 

リクシルリフォームネットのよくある質問

よくある質問

 

Q1:リクシルリフォームネットでは何ができるの?

 

リフォーム業者を探したり、リフォームの基本知識を学んだりできます。

 

できること

  • 自分に合ったリフォーム業者を探す
    • 条件に合う業者を絞り込む
    • 施工事例の閲覧
    • 問い合わせ
  • リフォームの基礎知識を学ぶ
    • リフォーム前のアドバイス
    • 水回りお掃除テクニック
  • リフォームプランを立てる
    • リフォーム診断
    • 3D空間で完成図をイメージ

 

管理人
本来多数のサイトを行き来しながらする情報収集が、1つのサイトで完結する、というイメージです。

 

Q2:どうやってリフォーム店を探したら良い?

 

まずは、どんなリフォームがしたいのか具体的にイメージしてみましょう。その上で、お住いのエリアや工事箇所、得意な施工内容等で絞り込みをして、イメージに合う会社を探します。

 

ポイント

    • 希望する工事箇所は?
    • 仕上がりのイメージは?
    • どんなことに困っている?
    • こだわりポイントは?

 

管理人
絞り込み後のページでは、店舗の特徴・LIXIL認定店舗・補助金対応などの情報がコンパクトにまとめられているので、スムーズに比較検討できますよ。

 

Q3:保証制度やアフターサービスはある?

 

加盟店との直接契約となるため、リクシルリフォームネットから保証・アフターサービスは提供していません。

 

管理人
工事保証・アフターサービスについては、加盟店に直接確認をしましょう。

 

Q4:リフォームプランは自分で決めるの?

 

リフォーム業者から提案してもらえますが、ある程度のイメージや要望をまとめてから依頼するほうが打ち合わせがスムーズです。

 

管理人
なお、プラン提案の前には現地調査が必要です。あまりにたくさんの業者に依頼を出すと、対応が大変になってしまうので注意しましょう。

 

>>目次に戻る

 

まとめ:リクシルリフォームネットは効率的に情報収集したい方におすすめ

まとめ

 

記事の冒頭で触れた、リクシルリフォームネットを利用する際の最大の注意点とは下記です。

 

最大の注意点

利用者をサポートする側面は一切なく、加盟店との間に何かがあっても自己責任となる点に注意が必要です。一括見積もりサイトでよく見受けられる、加盟店が倒産した際の保証制度もありません。

 

結論をまとめると、リクシルリフォームネットは「効率的に情報収集したい方」に最適です。

 

「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・利累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. リクシルリフォームネット・・利用者数月間10万アクセス、加盟店数11,000社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎株式会社LIXILが運営する、リフォーム情報収集サイト。リフォーム店の検索・施工事例の閲覧・見積もり申し込みがこのサイトのみで完結する。リフォームに関する基本情報やLIXIL商品の説明も詳しく載っているため、リフォームプランの構築にも役立つ。ただし、加盟店舗の情報しか載っていない点・加盟店との直接契約になる点には注意。

 

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

>>【トラブル有】ホームプロの評判・口コミは最悪?デメリットまで徹底解説【実際に使ってみた】

 

管理人
個人的には、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、自力で店舗を探したいが、情報収集は効率的に行いたいという人は「リクシルリフォームネット」という感じがおすすめ。

 

この記事は以上です。

 

>>目次に戻る

 

  • この記事を書いた人

satou

■管理人:shiori
注文住宅を建てたことをきっかけに外構、不動産、リフォームなどに興味を持つ。外構、エクステリア、リフォームの情報収集歴5年・リフォーム一括見積もり9サイトを利用して16社の見積もりを比較した経験あり。

■チームメンバー(一部)

①mさん

・大手住宅メーカーに10年以上勤務。
・リフォームアドバイザーとして水廻りから内装、外装など幅広くお客様から相談を受けている。
・屋根・外壁・雨どいなどの点検から、塗装、重ね張り工法などの提案をしている。
・水廻りに関して、トイレやキッチンの水栓や部品交換からフルリフォームまで担当しており、TOTOやLIXIL、クリナップ、タカラスタンダードなどのショールームへも足を運んでいる。

②rさん

・某ハウスメーカー、エクステリアメーカーにて計5年ほど就業経験あり。
・施主として外構工事・リフォーム・外壁塗装などを依頼した経験も多数あり。
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー1級
・マンションリノベーションアドバイザー