広告 リノベーション

東京ガスリノベーションの評判ってどう?|みんなの口コミ掲示板

東京ガスリノベーションの評判ってどう?みんなの口コミ掲示板

 

ユーザー
リフォーム業者を探してるけど、東京ガスリノベーションの評判、口コミってどうなんだろう?メリットやデメリットは?

 

こういった疑問に答えます。

 

東京ガスリノベーションは、東京ガスグループが提供するオーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービスです。

 

ヒアリング力・提案力を強みとしており、大規模工事ではプランナーと施工管理スタッフがチームを組んで多角的な提案を行ないます。

 

インテリアや設備機器も含めたトータルコーディネートが可能なので、大規模リフォームを考えている人におすすめです。

 

管理人
本記事では、東京ガスリノベーションの口コミ・評判について徹底調査しました。記事の後半で「東京ガスリノベーションを利用する際の最大の注意点」を紹介してるので、ぜひ最後まで記事をお読み下さい。

 

信頼性・自己紹介2

 

結論からいうと、東京ガスリノベーションは「多角的な提案を受けたい方」に最適です。

 

「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

サイト リショップナビ
リショップナビ

東京ガスリノベーション

東京ガスリノベーション

ホームプロ
ホームプロ
運営会社 株式会社じげん  東京ガスリノベーション株式会社 株式会社ホームプロ
運営年数 2006年〜 2020年〜 2001年〜
利用者数 70万人 施工実績40,000件以上 100万人
加盟店数 4,000社 1200〜1300社
対応地域 全国 東京・神奈川・埼玉 全国
見積もり 無料 無料 無料
見積もりの安さ(体験談を元に想定) 安い〜普通 普通〜少し高め 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜5社  1〜8社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をリショップナビから紹介 あなたの担当エリアの東京ガスリノベーションおよび協力施工店が担当 あなたが入力した工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補
業者の質(体験談を元に想定) かなり高い 普通~ちょい低い 普通
匿名での利用 なし なし あり(現地調査からは匿名ではなくなる)
工事保証 リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 1~10年の工事保証+住宅機器延長保証(有料)+リフォームかし保険(有料) リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
利用をおすすめする人 質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい人 プランナーと施工管理の両方の視点から提案を受けたい人 絶対に匿名で依頼したい人
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ

 

目次

 

東京ガスリノベーションの評判、口コミ

 

管理人
東京ガスリノベーションを利用してリフォームした方の口コミ・評判を集めたので、ぜひ参考にして下さい。

 

横にスクロールできます→

狭い一方通行路に下請け?ハイエースの路上駐車多過ぎ。歩道上にも溢れている事多数。大きな駐車場あるんだから、中に駐車させろ!

引用:Googleマップより

見積り金額がたかい。

引用:Googleマップより

検討されている方は、マンションコミュニティ内で『東京ガスリモデリング』で検索してください。なぜ東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併し、社名が変更した理由が判明します。

引用:マンションコミュニティより

 

東京ガスリノベーションの悪い評判、口コミ

 

リフォームを依頼するため連絡して下見に来た。8月に下見に来て月末までには連絡すると言ってから1ヶ月過ぎても音沙汰無し。メールしても返信も無い。

引用:Googleマップより

ガスコンロ交換を頼みました。仕事が早くて丁寧で満足でしたが、職人さんが帰った後に良く見てみると、オプションでつけた全面ゴトクが上下逆さまに取付けられていました。

引用:Googleマップより

 

管理人
重大なミスとは言い難いものの、見積もり段階で連絡が途切れる・施工に不備があるといった声は少なからず挙がっていました。Googleでの評価も星3前後と比較的低め。

 

>>目次に戻る

 

東京ガスリノベーションの良い評判、口コミ

 

営業の対応が丁寧です。ユニットバス交換の工事を頼みました、職人さんの仕事が早くて仕上がりも満足です。

引用:Googleマップより

うちはトイレだけリフォームしました。
品代は40%引きだったかと思います。
工事費は他より高くても品代の値引き率が大きいので、トータルでは他より安く済みました。
営業マンはいまいちでしたが、工事の職人が良ければそれでいいわけですし、結果オーライだったと思っています。

引用:マンションコミュニティより

 

管理人
丁寧・早い・品代が安いという声が挙がっています。営業も施工店も当たり外れはあるものの、一概に低クオリティとはいえないライン。他社比較しつつ見極めましょう。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

口コミ投稿フォーム

 

管理人
上記の「ここをクリック!」を押して、口コミ投稿の協力をお願いします

 

>>目次に戻る

 

大手の有名な会社だけにフルリフォーム・リノベーションを依頼しようとしてませんか?

 

大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は、一見すると、知名度があって安心できるようにみえるかもしれませんが、何も知らずに大手の有名リフォーム会社だけに相談すると、同じ工事内容にも関わらず数百万円単位で差が出ることが多いです。

 

その理由は、大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は「①宣伝費・人件費が高く、それが見積もりに上乗せされかなり割高になる」「②営業で大手が仕事を取る → 実際の工事は全て下請けが行うので品質低下、トラブル増になる」からです。

 

理由 損するポイント
1 宣伝費・人件費が上乗せされ見積もりがかなり割高になりやすい
2 営業で大手が仕事を獲得 → 実際の工事は下請け丸投げで品質低下・トラブル増

 

▼ もし大手しか検討していないなら…

 

相見積もりで“あまり広告費を掛けていない専門店”も比較に入れるだけで、
400〜600万円以上のコストダウン事例が続出しています。
「施工品質は同等かそれ以上」という結果が多いのもポイントです。

 

利用は完全無料!1分の入力で3〜4社の見積もりが届く!

今すぐ無料でリノベーションの相見積もりを取る

※専門アドバイザーが補助金・ローン活用まで徹底サポート!

 

東京ガスリノベーションのデメリット

東京ガスリノベーションのデメリット

 

東京ガスリノベーションのデメリットは以下の3つ。

 

デメリット

  1. 無料保証だけでは心許ない
  2. 運営歴はやや浅め
  3. 気になる口コミ評判がある

 

>>目次に戻る

 

無料保証だけでは心許ない

 

東京ガスリノベーションは、アフターフォローが控えめで無料保証だけでは心許ないです。

 

デフォルトで付いているのは、1~10年の工事保証と3ヶ月点検。保証期間は工事内容によって変動します。

 

東京ガスリノベーションデメリット1

 

「3ヶ月点検後もいつでもご連絡ください」と説明はあるものの、決まった定期点検が施工後1回のみというのは少ない部類に入ります。

 

管理人
追加料金を払うことで付けられる保証が2つ用意されているので、それらの導入も要検討ですね。

 

>>目次に戻る

 

運営歴はやや浅め

 

東京ガスリノベーションは、2020年に東京ガスリビングエンジニアリング株式会社と東京ガスリモデリング株式会社が合併されてできた会社です。

 

公式サイトトップには「創業1982年、施工実績40,000件以上」とありますが、この数字は前身である東京ガスリモデリング株式会社から来ています。

 

東京ガスリノベーションデメリット2

 

合併によって東京ガスリモデリング公式サイトは無くなっているため施工事例は見れず、どのようなリフォームに特化していたかは確認が取れません。

 

下記のような口コミもあがってあり、東京ガスリモデリングのサービス品質については疑問が残るため、実績の豊富さだけで信用するのはやや危険です。

 

この会社でリフォームするなら、合併前の東京ガスリモデリングの評判・口コミを参考にした方が良いですよ。

引用:Googleマップより

 

管理人
東京ガスリノベーション公式サイトで確認できる施工事例は、127件(2025年8月現在)。運営歴と施工エリアを考えれば妥当ですが、実績豊富とは言い難いです。

 

>>目次に戻る

 

気になる口コミ評判がある

 

東京ガスリノベーションの前身である東京ガスリモデリングについて調べると、気になる口コミが多数出てきます。

 

具体的には、施工技術が低い・意図的に手抜き工事をしている様子・家財に影響を及ぼす際に施主に断りがない、といったものです。

 

下記は一部例ですが、施工の粗については結構な件数が挙がっていました。

 

施工が雑すぎました。壁紙の継ぎ目が粗い、建材の固定が甘い、塗装が甘い、などなど。プロでしかわからないような手抜きテクニックならまだしも、素人にわかるほど単純に下手なので、やり直しをお願いしても結果は同じでした。

引用:マンションコミュニティより

施工が雑です。天井クロスは波打ってるし、キッチンパネルのコーキングは一部剥がれてるし、換気扇のコードも家主に聞かずに切られていました

引用:マンションコミュニティより

結論から言うと手抜き工事。しかも意図的と思われるようなひどいものでした。
引き込みの大本部分は交換せず(ここが一番交換したかったところなのに)中の一部分だけを交換し料金はがっつり取られています。そして大本を交換していないことは一切説明せず引き渡し。

引用:マンションコミュニティより

 

あくまで前身の会社に寄せられたもので、東京ガスリノベーションではここまでの低評価はありませんが、軽視もできない内容です。

 

管理人
東京ガスリノベーションになって改善されたと考えたいですが…実績等、前身から引っ張って売りにしているので、マイナス面もセットで把握しておきたいですね。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

>>目次に戻る

 

東京ガスリノベーションのメリット

東京ガスリノベーションのメリット

 

東京ガスリノベーションのメリットは以下の3つ。

 

メリット

  1. チーム対応による多角的な提案
  2. 施工品質管理を徹底している
  3. インテリア選びまでサポート

 

>>目次に戻る

 

チーム対応による多角的な提案

 

東京ガスリノベーションは、チーム対応による多角的な提案が魅力です。

 

プランナーだけではなく施工管理スタッフもチームに加わり、それぞれが持つ知識やアイデアを融合させてプランを作成します。

 

平面図・手描きスケッチ・CGパース等さまざまな手法を使いながら説明してもらえるので、リフォームに詳しくない人も安心です。

 

東京ガスリノベーションメリット1

東京ガスリノベーションメリット1

 

また、独自の打ち合わせシートやリフォームノートを使って、しっかりヒアリングしたうえでプランを練るため、潜在的な希望まで引き出してもらえる点も安心です。

 

東京ガスリノベーションメリット1

 

複写シートが手元に残るので、万が一の際のトラブル防止にも役立ちます。

 

管理人
設置する住宅機器等すでに希望が決まっている場合でも、より良いプランがあれば提案をする。決してお客様任せにしない姿勢が魅力です。

 

>>目次に戻る

 

施工品質管理を徹底している

 

東京ガスリノベーションは、施工品質管理を徹底しています。

 

工事後に隠れてしまう、配管・配線・構造部については「中間検査チェックリスト」と写真撮影で検査+記録。完成後は、「工事検査確認書」に沿ってお客様立ち会いのもと不備がないことを確かめます。

 

東京ガスリノベーションメリット2

 

本社スタッフが抜き打ちで工事状況確認に訪れる、「パートナー会」と呼ばれる組織にて定期的な研修を実施する等、協力施工店任せにならない仕組みになっているのも安心材料です。

 

管理人
着工前にも、東京ガスリノベーションの担当スタッフを含めた工事内容の最終確認が行われるので、責任の所在が曖昧になるリスクを防げます。

 

>>目次に戻る

 

インテリア選びまでサポート

 

東京ガスリノベーションは、インテリア選びのお手伝いもしています。

 

選んだ家具に合わせて設計してもらえるので、サイズはもちろん、雰囲気のフィット感も抜群の仕上がりになるのが魅力です。

 

東京ガスリノベーションメリット3

 

取り扱いメーカーも豊富で、家具9ブランド以上・カーテン12ブランド以上・照明8ブランド以上から選べます。

 

東京ガスリノベーション経由で購入すると優待価格が適用されるため、費用を抑えられるというのもポイントです。

 

管理人
部分リフォームよりも大規模リフォームが向いている会社ですね。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

>目次に戻る

 

大手の有名な会社だけにフルリフォーム・リノベーションを依頼しようとしてませんか?

 

大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は、一見すると、知名度があって安心できるようにみえるかもしれませんが、何も知らずに大手の有名リフォーム会社だけに相談すると、同じ工事内容にも関わらず数百万円単位で差が出ることが多いです。

 

その理由は、大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は「①宣伝費・人件費が高く、それが見積もりに上乗せされかなり割高になる」「②営業で大手が仕事を取る → 実際の工事は全て下請けが行うので品質低下、トラブル増になる」からです。

 

理由 損するポイント
1 宣伝費・人件費が上乗せされ見積もりがかなり割高になりやすい
2 営業で大手が仕事を獲得 → 実際の工事は下請け丸投げで品質低下・トラブル増

 

▼ もし大手しか検討していないなら…

 

相見積もりで“あまり広告費を掛けていない専門店”も比較に入れるだけで、
400〜600万円以上のコストダウン事例が続出しています。
「施工品質は同等かそれ以上」という結果が多いのもポイントです。

 

利用は完全無料!1分の入力で3〜4社の見積もりが届く!

今すぐ無料でリノベーションの相見積もりを取る

※専門アドバイザーが補助金・ローン活用まで徹底サポート!

 

東京ガスリノベーションの運営会社は 東京ガスリノベーション株式会社

東京ガスリノベーション株式会社

 

東京ガスリノベーションの運営会社は、東京ガスリノベーション株式会社。東証プライム上場(証券コード9531)東京ガス株式会社の100%子会社です。

 

東京ガスリノベーション株式会社は、「Re nov ation また、新しい感動を。」をスローガンとして、住宅設備機器の販売メンテナンス・住宅リフォーム・リノベーション・不動産の仲介売買を行なっています。

 

東京ガスリノベーション株式会社の基本情報は下表のとおりです。

 

会社名 東京ガスリノベーション株式会社
本社所在地 東京都品川区二葉2-9-15 NFパークビル2F
資本金 100百万円
設立年月日 2020年7月1日
従業員数 276名(2025年4月1日現在)
代表取締役 尾形 和彦
グループ企業(国内)
  • 株式会社マルリョウ

 

管理人
東京ガスリノベーション株式会社自体の運営歴はやや浅いものの、親会社は創業1885年の東京ガスで企業の信頼性は高いです。

 

東京ガスリノベーションの利用手順

ご利用の流れ

 

最短3分で見積もり依頼が完了します。見積もりまでのステップは以下の通りです。

 

STEP1:トップページの「お問い合わせ」を選択

東京ガスリノベーションご利用の流れ1

 

STEP2:リフォームしたい→見積もりを選択

東京ガスリノベーションご利用の流れ2

東京ガスリノベーションご利用の流れ3

 

管理人
相談会の申し込み等も可能ですが、今回は見積もり依頼なので、リフォームをしたい→お見積りにチェックを入れて次に進みましょう。

 

STEP3:6~11項目入力して次へ

 

東京ガスリノベーションご利用の流れ4

東京ガスリノベーションご利用の流れ5

東京ガスリノベーションご利用の流れ6

東京ガスリノベーションご利用の流れ7

東京ガスリノベーションご利用の流れ8

東京ガスリノベーションご利用の流れ9

東京ガスリノベーションご利用の流れ10

東京ガスリノベーションご利用の流れ11

東京ガスリノベーションご利用の流れ12

東京ガスリノベーションご利用の流れ13

東京ガスリノベーションご利用の流れ14

 

入力内容

  1. 名前
  2. 現住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 希望の連絡方法(任意)
  6. 建物の種類
  7. リフォーム希望箇所
  8. アンケート(任意)
  9. 希望や質問(任意)
  10. 当社を知ったきっかけ(任意)
  11. メールマガジンの配信(任意)

 

STEP4:内容を確認したら送信

東京ガスリノベーションご利用の流れ15

 

管理人
プライバシーポリシーに同意して内容を確認し、問題なければ送信しましょう。営業時間外に送信した場合は、翌営業日以降に連絡が入ります。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

>>目次に戻る

 

東京ガスリノベーションのよくある質問

よくある質問

 

Q1:どこまでが無料なの?

 

現地調査から見積もりまでは無料ですが、耐震の精密診断等、一部有料の調査があります。

 

管理人
相談段階で費用が発生することはないので安心してください。

 

Q2:どんなリフォームに対応してる?

 

リフォーム対応箇所は以下のとおりです。

 

対応箇所

  • 水回り(キッチン・バス・トイレ・洗面室)
  • 内装
  • 外壁屋根
  • 玄関・エクステリア
  • 耐震
  • バリアフリー
  • 省エネ・断熱
  • ガスコンロ・給湯器

 

管理人
一通りのリフォームを任せられると考えてもらって大丈夫です。

 

Q3:工事期間はどのくらい?

 

工事規模によって変わります。小規模であれば1日~、全面改装となると半年以上かかるケースもあります。

 

管理人
問い合わせの段階で希望の完工時期を伝えるとスムーズです。

 

>>目次に戻る

 

まとめ:東京ガスリノベーションは多角的な提案を受けたい方におすすめ

まとめ

 

記事の冒頭で触れた、東京ガスリノベーションを利用する際の最大の注意点とは下記です。

 

最大の注意点

「創業1982年、施工実績40,000件以上」は前身となる東京ガスリモデリングの情報である点に注意が必要です。リフォーム事業を扱っていた会社ではあるものの、施工や提案力には課題がありました。

 

結論をまとめると、東京ガスリノベーションは「多角的な提案を受けたい方」に最適です。

 

「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。

 

おすすめの利用方法

  1. リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
  2. ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. 東京ガスリノベーション・・施工実績40,000件以上、対応エリア:東京・神奈川・埼玉、利用は無料。
    ▶︎東京ガスリモデリングと東京ガスリビングエンジニアリングが合併されてできた、オーダーメイドのリフォーム・リノベーションサービス。ヒアリングと提案に力を入れていて、大規模工事でのプラン作成は複数人で行われる。インテリアを含むトータルコーディネートまでお願いできるので、大規模リフォームで真価を発揮するタイプ。

 

 

管理人
個人的には、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいなら「リショップナビ」、絶対に匿名で依頼したい。という人は「ホームプロ」、複数人から多角的な提案を受けたい人は「東京ガスリノベーション」という感じがおすすめ。

 

大手の有名な会社だけにフルリフォーム・リノベーションを依頼しようとしてませんか?

 

大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は、一見すると、知名度があって安心できるようにみえるかもしれませんが、何も知らずに大手の有名リフォーム会社だけに相談すると、同じ工事内容にも関わらず数百万円単位で差が出ることが多いです。

 

その理由は、大手の有名なリフォーム・リノベーション会社は「①宣伝費・人件費が高く、それが見積もりに上乗せされかなり割高になる」「②営業で大手が仕事を取る → 実際の工事は全て下請けが行うので品質低下、トラブル増になる」からです。

 

理由 損するポイント
1 宣伝費・人件費が上乗せされ見積もりがかなり割高になりやすい
2 営業で大手が仕事を獲得 → 実際の工事は下請け丸投げで品質低下・トラブル増

 

▼ もし大手しか検討していないなら…

 

相見積もりで“あまり広告費を掛けていない専門店”も比較に入れるだけで、
400〜600万円以上のコストダウン事例が続出しています。
「施工品質は同等かそれ以上」という結果が多いのもポイントです。

 

利用は完全無料!1分の入力で3〜4社の見積もりが届く!

今すぐ無料でリノベーションの相見積もりを取る

※専門アドバイザーが補助金・ローン活用まで徹底サポート!

 

この記事は以上です。

 

>>目次に戻る

 

  • この記事を書いた人

satou

■管理人:shiori
注文住宅を建てたことをきっかけに外構、不動産、リフォームなどに興味を持つ。外構、エクステリア、リフォームの情報収集歴5年・リフォーム一括見積もり9サイトを利用して16社の見積もりを比較した経験あり。

■チームメンバー(一部)

①mさん

・大手住宅メーカーに10年以上勤務。
・リフォームアドバイザーとして水廻りから内装、外装など幅広くお客様から相談を受けている。
・屋根・外壁・雨どいなどの点検から、塗装、重ね張り工法などの提案をしている。
・水廻りに関して、トイレやキッチンの水栓や部品交換からフルリフォームまで担当しており、TOTOやLIXIL、クリナップ、タカラスタンダードなどのショールームへも足を運んでいる。

②rさん

・某ハウスメーカー、エクステリアメーカーにて計5年ほど就業経験あり。
・施主として外構工事・リフォーム・外壁塗装などを依頼した経験も多数あり。
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー1級
・マンションリノベーションアドバイザー