
セットなら1度にリフォームが終わるし、お得そうでいいな。いくらぐらいするんだろう?
こうした疑問にお答えします。
水回りのリフォームは「別々に頼むと高い」「工期が長くて不便」という悩みがつきものです。ヤマダ電機が提案するのは、そんな悩みをまとめて解決できる「水回りリフォームセット」です。水回りのリフォームをセットで依頼すると、面倒な見積りも一度で済みます。別々で依頼するより、工期もかかりません。
ヤマダ電機の水回りリフォームセットは、「YAMADAテレビショッピング」の商品です。販売の時期により、内容が「4点セット」だったり「5点セット」になったりします。
水回りリフォームは高額な工事です。そして、一度リフォームすると10年ぐらいは毎日使い続けることになります。工事が終わった後に後悔しないためにも、本当にセットで簡単に依頼していいものか、よく検討することが不可欠です。
本記事では、ヤマダ電機の水回りリフォームセットを詳しく解説します。チラシに載っていない情報の見方もお伝えしますので、リフォームをお得にしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を読めば、ヤマダ電機のリフォーム情報や、業者選びのポイントもわかります。
この記事で伝えたいことは3つ。
この記事で伝えたいこと
- ヤマダ電機水回りリフォームセットは、主にキッチン、バス、洗面台、トイレの4点。販売時期によって内装を含めた5点セットになる。4点セットの価格は240万円。
- ヤマダ電機水回りリフォームセットに採用されるのはオリジナルブランド「YELL ONE」。他メーカー製品より保証が5年長く受けられるメリットがあるが、決して安い製品ではない。
- リフォームは「セット料金」や「スピーディな施工」という言葉に惑わされないことが大切。依頼前は必ず合い見積もりで比較することが費用を抑えるためのポイント。
おすすめの利用方法
- ヤマダ電機の水回り5点セット・・利用者数非公開、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎家電量販店でありながら、2012年から本格的にリフォーム事業に参入。WEBや店頭でのリフォーム受注のほか、ヤマダテレビショッピングオリジナルのリフォームメニューも展開している。「水回りリフォーム5点セット」がその一つで、トイレ・バス・キッチン・洗面化粧台の4点が税込240万で揃えられるパック商品と脱衣室のクロス(内装)含めた5点セットになっている。ただ、単品で買うのと比較した場合の割引率は高くなく、商品を自由に選べないという制約もあるので、「お得そう」という印象で飛びつくのは危険。他社との比較はもちろん、ヤマダシアワセリフォームとの比較もしたいところ。
- ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

目次

1. ヤマダ電機の水回りリフォーム5点セットとは?
ヤマダ電機の水回りまるごとリフォームセットは、「YAMADAテレビショッピング」のテレビ放送、または動画・Webチラシで紹介されている商品です。
販売時期によって、「水回りリフォーム5点セット」や「水回りリフォーム4点セット」など、様々な商品名があります。
ヤマダ電機水回りリフォームセットの内容は?
ヤマダ電機水回りリフォームセットの内容は、主に以下のとおりです。
ヤマダ電機水回りリフォームセット
- キッチン
- バス
- 洗面
- トイレ
上記を「ヤマダ電機水回りリフォーム4点セット」、上記の4点にさらに脱衣室のクロス(内装)をクロスを加えたものを「ヤマダ電機水回りリフォーム5点セット」といいます。
4点セットと5点セットは販売時期によって異なりますが、現時点(2025年9月)で販売されている商品は「水回りリフォーム4点セット」です。

ヤマダ電機水回りリフォームセットの価格
2025年9月に販売されているヤマダ電機水回りリフォームセットの価格は、以下のとおりです。
水回り設備 | 価格(消費税・標準工事費込み) |
キッチン bambu(I型・2550mm) | 998,000円 |
バス bambu(戸建用・1616サイズ) | 1,099,800円 |
洗面 bambu(750mm) | 109,800円 |
トイレ RepriziaⅡ | 259,800円 |
合計 | 2,467,400円のところ 2,400,000円 |
上記のヤマダ電機の水回りリフォームセットは、セット料金として67,400円お得になっています。「7万円近くの値引き」と聞くと大きく感じますが、これは全体の約2.8%です。

おすすめの利用方法
- ヤマダ電機の水回り5点セット・・利用者数非公開、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎家電量販店でありながら、2012年から本格的にリフォーム事業に参入。WEBや店頭でのリフォーム受注のほか、ヤマダテレビショッピングオリジナルのリフォームメニューも展開している。「水回りリフォーム5点セット」がその一つで、トイレ・バス・キッチン・洗面化粧台の4点が税込240万で揃えられるパック商品と脱衣室のクロス(内装)含めた5点セットになっている。ただ、単品で買うのと比較した場合の割引率は高くなく、商品を自由に選べないという制約もあるので、「お得そう」という印象で飛びつくのは危険。他社との比較はもちろん、ヤマダシアワセリフォームとの比較もしたいところ。
- ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

2.ヤマダ電機水回りリフォームセットはオリジナルブランド「YELL ONE」を採用
ヤマダ電機水回りリフォームセットの設備は、「YELL ONE」というヤマダ電機のオリジナルブランドを採用しています。ここでは、「YELL ONE」について解説します。
ヤマダ電機オリジナルブランド「YELL ONE」とは?

水回りリフォームセットに採用されているYELL ONEのキッチン「bambu」
「YELL ONE」はヤマダ電機のオリジナルブランドですが、製品はTOTO、LIXIL、クリナップ、サイエンスなどの住宅設備メーカーで作られています。ヤマダ電機は、これらの有名メーカーの設備に「YELL ONE」という名前をつけ、オリジナルブランドとして提供しています。
他メーカーの保証が通常10年なのに対し、「YELL ONE」は15年保証です。より長期にわたってサポートを受けられることが、「YELL ONE」の最大の魅力といえるでしょう。

水回りリフォームセットは他メーカーの製品をカスタマイズすることも可能
ヤマダ電機の水回りリフォームセットは、好みに合わせてキッチンや洗面台をLIXILやPanasonicなど他のメーカーの設備にすることも可能です。ただし金額は変わり、見積もりにも時間を要します。
ヤマダ電機としてはYELL ONEを推奨しているため、他メーカーを勧めることはまずありません。水回りリフォームセットの一部を他メーカーにしたい場合は、自分なりのこだわりを持って話を進めることが大切です。

YELL ONEは決して安い製品ではない
「YELL ONE」は、セット価格お得な印象を受けますが、決して格安ブランドではありません。標準的なメーカー品と同等、あるいはそれ以上の価格帯になるケースもあります。「ヤマダ電機のオリジナル=安い」と思い込んでしまうと、実際の費用感とギャップを感じるでしょう。
LIXIL、TOTO、Panasonicといった大手メーカーでも、コストを抑えつつ機能性に優れた商品が多く存在します。選択肢も多く、「YELL ONE」よりもコスパに優れた製品も少なくありません。
以下の動画では、コスパに優れたユニットバスを解説しています。

おすすめの利用方法
- ヤマダ電機の水回り5点セット・・利用者数非公開、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎家電量販店でありながら、2012年から本格的にリフォーム事業に参入。WEBや店頭でのリフォーム受注のほか、ヤマダテレビショッピングオリジナルのリフォームメニューも展開している。「水回りリフォーム5点セット」がその一つで、トイレ・バス・キッチン・洗面化粧台の4点が税込240万で揃えられるパック商品と脱衣室のクロス(内装)含めた5点セットになっている。ただ、単品で買うのと比較した場合の割引率は高くなく、商品を自由に選べないという制約もあるので、「お得そう」という印象で飛びつくのは危険。他社との比較はもちろん、ヤマダシアワセリフォームとの比較もしたいところ。
- ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

3. ヤマダ電機の水回りリフォームセットよりリフォーム費用をお得にする方法
ヤマダ電機の水回りリフォームセットはまとめて工事ができて便利ですが、ちょっとした工夫でリフォーム費用はさらにお得になります。
「リフォームセット」という言葉に惑わされない!どこでも同時にリフォームは可能
ヤマダ電機の「水回りリフォームセット」は、複数の設備をまとめて施工できるという点が魅力的です。しかし、「セット商品」でなくても、工務店やリフォーム会社に依頼すれば、キッチン・浴室・トイレ・洗面所などを同時に工事してもらうことは可能です。
「セットだから同時に施工できる」わけではありません。施工スケジュールの調整次第で、どこに依頼しても一括リフォームはできます。むしろ、セットでないほうが製品やメーカーを自由に選べたり、価格交渉の余地が広がったりする可能性は高いでしょう。

リフォームにかかる工期はどこもほぼ同じ!スピードを求めないことも大切
リフォームは誰でも「少しでも早く終わらせたい」と思うものです。ヤマダ電機の水回りリフォームセットも「キッチン2日間、バス4日間、洗面台とトイレはそれぞれ3時間」とスピーディーさを売りにしています。
しかし、水回りリフォームにかかる工期は、どの業者に依頼しても大きな差はありません。施工内容や規模によって日数が決まるため、「〇日で終わります!」という大幅なスピード短縮は現実的ではないといえるでしょう。
むしろ無理に早さを追求すると、仕上がりの質が落ちたり、施工ミスが出やすくなったりするリスクがあります。リフォームは「早い=良い」ではなく、確実で丁寧な施工をしてもらうことが満足度につながるポイントです。
以下の動画では、リフォームにかかる工期を解説しています。

相見積もりはマストで!比較検討すればかなりの確率でお得さアップ
リフォームを依頼する際は、複数社から見積もりを取ること(相見積もり)が基本です。1社だけの見積りで決めてしまうと、相場より高い金額になるリスクがあります。
複数の見積もりを比較することで、以下のようなメリットがあります。
相見積もりのメリット
-
価格の妥当性が分かる
-
工事内容やサービスの違いを把握できる
-
交渉材料として活用できる
同じ工事内容でも、業者によって数十万円単位の差が出ることは珍しくありません。また、相見積もりをしていることを伝えると、値引きやサービス追加に応じてくれる可能性が高まります。
「面倒だから1社でいいや」と妥協せず、最低でも2〜3社に依頼して比較することが、リフォーム費用を抑えるコツです。相見積もりには、一括見積もりサイトを使えば、一度の入力で手間をかけずに複数の業者とコンタクトがとれるので、お忙しい方にもおすすめです。

おすすめの利用方法
- ヤマダ電機の水回り5点セット・・利用者数非公開、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎家電量販店でありながら、2012年から本格的にリフォーム事業に参入。WEBや店頭でのリフォーム受注のほか、ヤマダテレビショッピングオリジナルのリフォームメニューも展開している。「水回りリフォーム5点セット」がその一つで、トイレ・バス・キッチン・洗面化粧台の4点が税込240万で揃えられるパック商品と脱衣室のクロス(内装)含めた5点セットになっている。ただ、単品で買うのと比較した場合の割引率は高くなく、商品を自由に選べないという制約もあるので、「お得そう」という印象で飛びつくのは危険。他社との比較はもちろん、ヤマダシアワセリフォームとの比較もしたいところ。
- ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

水回りリフォームはセット料金に惑わされず業者の比較検討が重要

セットなら1度にリフォームが終わるし、お得そうでいいな。いくらぐらいするんだろう?
こういった疑問にお答えしました。
最後に、この記事の内容をざっくりまとめると、
この記事のまとめ
- ヤマダ電機水回りリフォームセットは、主にキッチン、バス、洗面台、トイレの4点。販売時期によって内装を含めた5点セットになる。4点セットの価格は240万円。
- ヤマダ電機水回りリフォームセットに採用されるのはオリジナルブランド「YELL ONE」。他メーカー製品より保証が5年長く受けられるメリットがあるが、決して安い製品ではない。
- リフォームは「セット料金」や「スピーディな施工」という言葉に惑わされないことが大切。依頼前は必ず合い見積もりで比較することが費用を抑えるためのポイント。
おすすめの利用方法
- ヤマダ電機の水回り5点セット・・利用者数非公開、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎家電量販店でありながら、2012年から本格的にリフォーム事業に参入。WEBや店頭でのリフォーム受注のほか、ヤマダテレビショッピングオリジナルのリフォームメニューも展開している。「水回りリフォーム5点セット」がその一つで、トイレ・バス・キッチン・洗面化粧台の4点が税込240万で揃えられるパック商品と脱衣室のクロス(内装)含めた5点セットになっている。ただ、単品で買うのと比較した場合の割引率は高くなく、商品を自由に選べないという制約もあるので、「お得そう」という印象で飛びつくのは危険。他社との比較はもちろん、ヤマダシアワセリフォームとの比較もしたいところ。
- ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓


この記事は以上です。