
こういった疑問に答えます。
デンキチは、埼玉県に本社を構える家電量販店です。
2021年にリフォーム事業を開始し、2024年には蕨市に「デンキチリフォーム館」を開設。スタートは若干遅いものの、着実に住宅事業に力を入れています。
リフォーム商品は、水回り・外壁屋根・外構と幅広く、さまざまな要望に応えられる体制が整っています。
ただ、WEB上では取扱商品一覧が見られない・見積もり依頼に来店が必須など、昨今のリフォームサービスの常識とは若干の乖離が見られるのも事実です。自宅近くに店舗があり気軽に相談出来るなら相見積もりのうちの1社として考えてもいいでしょう。

結論からいうと、デンキチは「リフォーム店としてはまだ発展途上という印象が強い」ので、他社との相見積もりを推奨します。
「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。
おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

サイト | ![]() リショップナビ |
|
![]() ホームプロ |
運営会社 | 株式会社じげん | 株式会社でんきち | 株式会社ホームプロ |
運営年数 | 2006年〜 | 1985年~(リフォーム事業開始は2021年~) | 2001年〜 |
利用者数 | 70万人 | 非公開 | 100万人 |
加盟店数 | 4,000社 | ‐ | 1200〜1300社 |
対応地域 | 全国 | 東京・埼玉 | 全国 |
見積もり | 無料 | 無料 | 無料 |
見積もりの安さ(体験談を元に想定) | 安い〜普通 | 普通 | 普通〜少し高め |
紹介会社数 | 1〜5社 | ‐ | 1〜8社 |
紹介方法 | あなたの条件にあったリフォーム会社をリショップナビから紹介 | デンキチ社員が提案~現地調査を担当(工事担当が自社なのか委託なのかは説明なし) | あなたが入力した工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補 |
業者の質(体験談を元に想定) | かなり高い | 職人の質は普通だが、デンキチスタッフに経験と知識が足りない傾向 | 普通 |
匿名での利用 | なし | なし | あり(現地調査からは匿名ではなくなる) |
工事保証 | リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 | 最長10年保障 | リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 |
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) | なし | なし | なし |
利用をおすすめする人 | 質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい人 | デンキチ店舗が近く、すぐに相談にいける人 | 絶対に匿名で依頼したい人 |
総合おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
(3.0 / 5.0) |
(3.5 / 5.0) |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
目次
デンキチの評判、口コミ

横にスクロールできます→
|
|
|
|
|
デンキチの悪い評判、口コミ
デンキチでのリフォームは今はお勧めしません。リフォーム部門の経験が浅い上に全てにおいてずさんです。
見積もりに来た業者の方と工事日を相談するも、職人さんの日程が埋まっているので中々すぐには厳しいとの回答。連絡を待っていましたが工事日の連絡を貰えないので、こちらから煽りの電話。
当日9時の約束なのに職人さんが来た時間は10時。工事時間に遅れた理由はデンキチの担当者が時間に来ず、取り付け商品を受け取れなかったと判明。
なにもかも、ダメダメなデンキチリフォームでした。引用:Googleマップより
トイレのリフォームでチラシを見て来店した。
トイレ・ウォシュレットセットで9万円代からあり、トイレの壁紙・床の張替が2万くらいで、価格は変わるが希望の品に変えることもできるとのこと。自宅での見積に来た業者は名刺も出さず、口頭での金額提示のみで帰っていった。
壁・床張替込みで23万円オーバー!
ウォシュレットのみだと、TOTOの瞬間式で10万! 安くてもLIXILで7万だと。
ウォシュレットは、頼んでもないのに今年の8月に出たばかりの新商品で見積ってあり、それしかないとのこと。詐欺じゃね?さらに見積書はいつまで経っても送ってよこさず。こんな不誠実なところには頼めません!
引用:Googleマップより

デンキチの良い評判、口コミ
たまたま入ったのですが、電化製品全般がめちゃくちゃ安い!リフォームも安い!
特にエアコンは工事付き、電化製品そのものではなくでんきちさんの保証を含めトータルで考えてもお安く安心です。他店対抗ですし大手ではない分人件費もコンパクトにまとまってる感があります。
引用:Googleマップより
今回で3回目の購入、エコキュート交換のリフォーム工事依頼させて頂きました。
フロアー長にご協力頂き、最高の提案を頂いた次第です。
次回家電購入時も、ご対応宜しくお願い致します。引用:Googleマップより

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

口コミ投稿フォーム

デンキチのデメリット
デンキチのデメリットは以下の3つ。
デメリット
- WEBでの見積もり依頼ができない
- 対応地域が狭い
- やや過剰な割引表記に注意
WEBでの見積もり依頼ができない
デンキチは、WEBでの見積もり依頼ができません。
必ず来店をして、担当者から対面で説明を受け、現地調査の日程調整に進みます。
近年はWEB上で現地調査依頼を済ませ、あとは自宅で待っているだけというサービスも増えてきました。リフォーム専門店に限らず、多くの家電量販店でも来店は必須でなくなっているため、デンキチのシステムはやや不親切です。
加えて、WEB上では取扱商品一覧や施工事例も確認できないので、他社比較が難しくなっています。

対応地域が狭い
デンキチは、対応地域が狭いです。
そもそも、デンキチの店舗があるのは、東京・埼玉・千葉・群馬の4県。そのうち、リフォームの下見・見積もりに対応しているのは、東京・埼玉のみです。
来店必須にもかかわらず、埼玉県内に17店舗・東京都内に3店舗という分布の偏りも気になります。
埼玉県蕨市に「デンキチリフォーム館」を開設するなど、近年リフォームに力を入れている様子が伺えますが、デンキチがリフォーム事業を始めたのは2021年と比較的最近。まだまだ発展途上の印象が拭えません。

やや過剰な割引表記に注意
デンキチは、リフォームチラシの割引表記がやや過剰です。
下記は、「キッチン・バス・トイレ・洗面化粧台の4点セットにすると半額以下になる」という触れ込みなのですが、各商品の希望価格がかなり高く設定されています。
他店では、Panasonicのキッチン「Sクラス」は工事費込みで130万円前後、Panasonicのバス「オフローラ」は工事費込みで120万円前後で購入できます。いずれも、チラシ掲載価格ではなく、WEBカタログに載っている通常時価格です。
たしかに、値引き後の価格は普通~安めの範囲ですが、全国で10セット限りの制限もあると考えると、一概にお得とは言えません。
以下のような口コミもあったので、安い商品が品切れという話で別商品を勧められる可能性もあり得ます。チラシを見て「安い」と飛びつくのは危険です。
トイレのリフォームでチラシを見て来店した。
トイレ・ウォシュレットセットで9万円代からあり、トイレの壁紙・床の張替が2万くらいで、価格は変わるが希望の品に変えることもできるとのこと。
見積もり結果は、壁・床張替込みで23万円オーバー!
ウォシュレットは、頼んでもないのに今年の8月に出たばかりの新商品で見積ってあり、それしかないとのこと。詐欺じゃね?引用:Googleマップより

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓
デンキチのメリット
デンキチのメリットは以下の3つ。
メリット
- 無金利・低金利クレジットがある
- 10%のポイント進呈あり
- スマートマスター資格者が在籍
無金利・低金利クレジットがある
デンキチには、無金利・低金利のリフォームクレジットがあります。
購入金額等の詳しい条件は記載されていないので、来店後係員に尋ねる必要がありますが、60回まで無金利なのは有り難いです。
「リフォームをしたいけれど、現状の貯金では心許ない」という人にとって、依頼のハードルがぐっと下がります。

10%のポイント進呈あり
デンキチは、リフォームであっても家電製品本体には10%のポイントが付きます。
たとえばトイレリフォームなら、商品代だけでも10~30万円かかります。実質1~3万円の値引きと考えると軽視はできません。
同じ家電量販店のリフォームでも、ポイントが付かないところ・商品代工事費ともに付くところと、さまざまです。相見積もりのときは、ポイント還元分も換算して比較しましょう。

スマートマスター資格者が在籍
デンキチには、スマートマスター資格者が在籍しています。
スマートマスターとは、一般財団法人家電製品協会が認定している民間資格です。住宅設備や省エネ製品、住宅リフォームに関する知識を問う内容で、主にリフォーム業や家電販売に従事する人が受験しています。
一般的なリフォームの知識とは若干ずれるものの、界隈の知識がゼロではないという安心感が得られることは確かです。
デンキチ公式サイトには資格保有者一覧が載っているため、最寄り店舗に資格者が在籍しているかどうか確認してから来店できます。

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

デンキチの運営会社は株式会社でんきち
家電量販店「デンキチ」の運営会社は、株式会社でんきちです。未上場企業のため、証券コードはありません。
株式会社でんきちは、「地域の皆さまにとって、なくてはならない存在へ。」をキャッチコピーに、家電販売事業・通信事業・住宅事業に取り組んでいます。
家電販売事業では、メーカー販売員を雇わず、自社社員がすべての商品を案内。フラットな目線でお客様一人ひとりに合ったものを提案するのが特徴です。
株式会社でんきちの基本情報は下表のとおりです。
会社名 | 株式会社でんきち |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-4 アルーサA館2F |
資本金 | 5,000万円 |
設立年月日 | 1985年11月 |
従業員数 | 349名(男子258名 女子91名)※2022年6月現在 |
代表取締役 | 宮 貴広 |

参考:デンキチの沿革
デンキチの利用手順
デンキチはWEB上での見積もり依頼を受け付けておらず、かならず来店が必要です。リフォームの流れは以下の通りです。
STEP1:店舗を確認
蕨店 | 埼玉県蕨市北町5-5-3 |
東大宮店 | 埼玉県さいたま市見沼区東大宮1-13-6 |
上尾店 | 埼玉県上尾市中妻2-1-1 |
さいたま中央店 | 埼玉県さいたま市中央区下落合2-7-11 |
熊谷本店 | 埼玉県熊谷市新堀175-1 |
飯能店 | 埼玉県飯能市岩沢318-1 |
蓮田店 | 埼玉県蓮田市馬込6-16 |
川口差間店 | 埼玉県川口市差間153-5 |
杉戸店 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2-2-10 |
本庄児玉インター店 | 埼玉県本庄市西富田430-1 |
川島店 | 埼玉県比企郡川島町上伊草1080 |
朝霞店 | 埼玉県朝霞市青葉台1-5-1 |
入間店 | 埼玉県入間市下藤沢178-1 |
毛呂山店 | 埼玉県入間郡毛呂山町岩井西3-12-34 2F |
鴻巣吹上店 | 埼玉県鴻巣市袋90-1 FUJI MALL 吹上 1階 |
総合リフォーム館 | 埼玉県蕨市北町5-1-11 |
所沢店 | 埼玉県所沢市上新井5-1-1 |
清瀬店 | 東京都清瀬市上清戸2-13-7 |
小平店 | 東京都小平市大沼町3-13-3 |
BRANCH調布 三鷹通り店 | 東京都調布市深大寺東町7-47-1 2階 |
注意点
店舗自体は、千葉・群馬にもありますが、見積もり・下見の依頼は、東京・埼玉エリアに限られているので注意してください。
STEP2:来店から完成まで

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

デンキチのよくある質問
Q1:「お問い合わせ」から見積もり依頼はできない?
デンキチ公式サイトには「お問い合わせ」ページが用意されていますが、ここから見積もり依頼をすることはできません。

Q2:アフターサービスはどうなってる?
最長10年間の工事・商品保証がありますが、その他のアフターサービスについては説明がありません。

まとめ:デンキチは他社との相見積もり推奨
記事の冒頭で触れた、デンキチを利用する際の最大の注意点とは下記です。
最大の注意点
WEB上で取引を完結できないのが一番のネックです。リフォームページはほとんど作り込まれておらず、商品一覧・施工事例・リフォームローン等のサービス詳細も調べられません。
結論をまとめると、デンキチは「リフォーム店としてはまだ発展途上という印象が強い」ので、他社との相見積もりを推奨します。
「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。
おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、質の高い業者に適正価格で施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - デンキチ・・利用者数非公開、対応エリア:東京・埼玉、利用は無料。
▶︎水回り・外壁屋根・外構と幅広いメニューを取り揃えている。家電量販店らしく、チラシ掲載での特別割引・無金利低金利ローンの提供・商品代の10%ポイント還元といったサービスを行なっているのが魅力。一方で、対応地域の狭さや来店必須のサービス内容等マイナス要素もあるため、合う人は限られる傾向。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

この記事は以上です。